オオサカジン

旅/観光 旅/観光   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年09月26日

バイクとの別れ

今回はいつもと違うて、しんみり?としたお話です。

チャリダーRYOは、一時期、‘ライダーRYO’でもありました。

ふとしたことから、20代後半に、それまで原付でさえ乗ったことなかったのが、突然、中型二輪の免許取って、225ccのオフ車を購入して、最初のうちは、「こっちもこっちでおもろいなぁ。」と、楽しんでたんやけど・・・。

 やはり、すでに自転車7台持ってて、更にバイク所有するのは、いっぺんにあれこれ出来ん性格の僕にはちょっと、無理があったようで、段々と乗る時間が取れんようになってきて、そないなると、自賠責切れるわ、しまいにバッテリーあがって動かんようになるわ・・・と最悪の状態に・・・。

 それでも、何とか修理して乗ろうと企んでてんけど、もう一度よう考えた結果、自転車でさえ、所有車全部使いまわす時間なかなか取れへんのに、更にバイク持つなんて無理や・・・と、苦渋の決断して、泣く泣く、手放すことにしてん。

 バイクにとっても、しょちゅう乗ってくれる人に使うてもろたほうが幸せやろし・・・。

 ほんで、勤務先であちこちあたった結果、バイク好きの出入り業者さんに譲ることになってん。

 そういうわけで、お別れの日、自宅前に引っ張り出して・・・


しばしのお別れタイム。今までのこいつとの思い出が浮かんできます。


わざわざトラックを調達して引き取りにきてくれた、譲渡相手さん他1名と共に、手際よく積み込み・・・



ロープでしっかり固定。


とうとうお前は行ってしまうんやな・・・。


達者でな~!大事にしてもらうんやぞ~!


・・・と、あっけない別れでした。

 もう一度、念押ししとくけど、決してバイクが嫌いになったわけやない。むしろ、出来れば手放しとうなかった。バイクに乗ってみて、ライダーの気持ちもわかるようになったし、ライダーからはチャリダーはこない見られてるんやな・・・なんていう別の視点も理解出来たし、バイクの楽しみもわかるようになったし、色々な意味で勉強になったし・・・。

 ただ、自転車かバイクかどっちか選べ・・・となったら、僕は自転車選んでまう。やはり自転車の速度のほうが、僕には合ってるようで・・・。

 おまけに、今までの僕の書き込み見ての通り、特に日帰りツーリングでは、走り終わった後、地元の駅で輪行袋詰めて、温泉入って、呑み屋さんで一杯やって、帰りの電車内で‘一人2次会’という大好きなパターンが、バイクでは出来へん。当たり前のことやけど、最後まで乗って帰ってこんとあかん。ましてやアルコールなんて、もってのほか・・・。

 要は、酒呑みにはバイクは向いてない・・・???・・・(^^;)・・・。

 ・・・とまあ、色々と書いたけど、譲り受けてくれた彼は、バイクいじりも大好きとの事で、彼の元で無事、復活してくれることを願って、これからは、自転車一筋やぁ!


 

  


Posted by チャリダーRYO at 23:58Comments(0)