オオサカジン

旅/観光 旅/観光   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2015年04月30日

伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)

 鵜方駅に着いたら近くの東山物産で昼飯仕入れ。ほんまはここでゆっくり喰いたかったんやけど、あえて持ち帰り。
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)
 何を買うたか後でわかります。

 そして鵜方から近鉄ビスタEXにて帰ります。
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)

 ビスタカーの2階席やったから、輪行袋担いで上がるのしんどい・・・(^^;)。
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)

 それでも席に落ち着いたら乾杯!
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)

 とりあえず、アオサ入りあられで一杯やって・・・、
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)

 メインディッシュ?はこれ。そう、鰻やで鰻!
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)

 さっきの東山物産は地元では有名な鰻屋さんです。いつも混んでてなかなか入られへんから、今回、持ち帰りにしました。
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)

 見た目よりボリューム満点。
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)

 肝いりお吸い物もついて¥1,500位。そんなに安くはないけど、大阪市内辺りで喰うたらもっとするやろから、まあ安い方か。
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)
 なんにしても、鰻大好き人間の僕にとっては、ごっつう久々に鰻喰えたのが幸せ・・・(^^)v。

 そんなわけで、最後は大満足で帰ってきた下見第2段であった。
伊勢志摩下見ラン第2段 -その5-(終章)

   -終わりー
















Posted by チャリダーRYO at 22:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。