2015年02月18日
新春浜名湖一周+α -その3-
腹が膨れて落ち着いた後は、さっきの続き・・(^^;)・・・。なんせ道中行く先々あちこちにこういう場所あるもんで。

そんなんばっかりやなしに、たまには湖岸を外れて、天竜浜名湖鉄道の列車にも‘特別出演’して頂きます。

・・・・って、自分の影しっかり入ってるやん・・・(^^;)。
この、浜名湖最西端の辺りから湖岸を外れて、こんなどこにでもあるような田舎道を南方向‘+α’の場所へ向かいます。
そやから、ほんま言うと一周やなしに‘四分の三周’かな?その‘+α’がどこか言うたら・・・、

国道を横断して・・・、

なんか秘境にでもつながってそうな怪しげ?な下り坂を進んだ先は・・・・、

そう、ここ!

このときも走ったここ!
また来てみたかったんや。

空と海と砂浜と自転車だけ。他にいらんもん何も見えへんこの雰囲気がええなぁ。

寝かしてばかりやなしに、たまには立ってもらいます。うまいこと支えられる棒があったもんで。

反対向いて、逆光気味に。

また巡光に。影が伸びてきた。

再び寝てもらいます・・(^^;)。

・・・と、やってる間に陽が傾いてきて、影がまた伸びてこれもこれでええ感じ。

・・・・と、大撮影大会になってしもた・・・(^^;)。なんせこの場所、気に入ってしもたもん。
-続くー

そんなんばっかりやなしに、たまには湖岸を外れて、天竜浜名湖鉄道の列車にも‘特別出演’して頂きます。

・・・・って、自分の影しっかり入ってるやん・・・(^^;)。
この、浜名湖最西端の辺りから湖岸を外れて、こんなどこにでもあるような田舎道を南方向‘+α’の場所へ向かいます。
そやから、ほんま言うと一周やなしに‘四分の三周’かな?その‘+α’がどこか言うたら・・・、

国道を横断して・・・、

なんか秘境にでもつながってそうな怪しげ?な下り坂を進んだ先は・・・・、

そう、ここ!

このときも走ったここ!
2014/02/02
また来てみたかったんや。

空と海と砂浜と自転車だけ。他にいらんもん何も見えへんこの雰囲気がええなぁ。

寝かしてばかりやなしに、たまには立ってもらいます。うまいこと支えられる棒があったもんで。

反対向いて、逆光気味に。

また巡光に。影が伸びてきた。

再び寝てもらいます・・(^^;)。

・・・と、やってる間に陽が傾いてきて、影がまた伸びてこれもこれでええ感じ。

・・・・と、大撮影大会になってしもた・・・(^^;)。なんせこの場所、気に入ってしもたもん。
-続くー
Posted by チャリダーRYO at
12:07
│Comments(0)