2015年03月16日
475系にお別れ ーその1-
この時や・・・、
この時や・・・、
この時他・・、
北陸方面に行った時に散々お世話になった、475系電車やけど、この新型の521系と入れ違いにだんだん減っていって、ついに今年の3月で全編成引退するもんで、青春18切符でお別れ乗車してきました。

まずは、敦賀行き新快速。チャリなしなもんで、朝からこれ・・・(^^;)。

近江今津でサンダーバードに抜かされて・・・、

敦賀で福井行きに521系に乗り継ぎ。

またこれ・・(^^;)。

駅弁もゲット。

あえて普通の幕の内。

雪景色に乾杯!

福井に着いたら今度は金沢行きに乗り継ぎ。また521系。

そう、今や北陸線の敦賀から先の普通電車は全部521系ばっかりになってしもて、475系は金沢から先、それも朝夕ラッシュ時にしか走っていません。
その金沢行き521系に揺られて、ぼんやり景色を眺めていたら・・・、

突然、だだっ広い線路郡出現。あと1週間ほどで開業する北陸新幹線の白山車両基地です。

そんなこんなで金沢着。ここまで約5時間。因みにサンダーバードやったら約2時間半。値段は約3倍・・・(^^;)。

隣のホームに、上越新幹線接続の越後湯沢行き特急はくたか。これも北陸新幹線が出来たらなくなります。

駅前は新幹線歓迎ムード。

ほんま、待ちに待ってたんやなぁ。

この後、いよいよ475系と対面・・・・と素直には行かず、ここの階段を下りた地下の左側に行って、寄り道をします。

ー続くー
2008/08/15
この時や・・・、
2008/10/20
この時他・・、
2009/11/25
北陸方面に行った時に散々お世話になった、475系電車やけど、この新型の521系と入れ違いにだんだん減っていって、ついに今年の3月で全編成引退するもんで、青春18切符でお別れ乗車してきました。

まずは、敦賀行き新快速。チャリなしなもんで、朝からこれ・・・(^^;)。

近江今津でサンダーバードに抜かされて・・・、

敦賀で福井行きに521系に乗り継ぎ。

またこれ・・(^^;)。

駅弁もゲット。

あえて普通の幕の内。

雪景色に乾杯!

福井に着いたら今度は金沢行きに乗り継ぎ。また521系。

そう、今や北陸線の敦賀から先の普通電車は全部521系ばっかりになってしもて、475系は金沢から先、それも朝夕ラッシュ時にしか走っていません。
その金沢行き521系に揺られて、ぼんやり景色を眺めていたら・・・、

突然、だだっ広い線路郡出現。あと1週間ほどで開業する北陸新幹線の白山車両基地です。

そんなこんなで金沢着。ここまで約5時間。因みにサンダーバードやったら約2時間半。値段は約3倍・・・(^^;)。

隣のホームに、上越新幹線接続の越後湯沢行き特急はくたか。これも北陸新幹線が出来たらなくなります。

駅前は新幹線歓迎ムード。

ほんま、待ちに待ってたんやなぁ。

この後、いよいよ475系と対面・・・・と素直には行かず、ここの階段を下りた地下の左側に行って、寄り道をします。

ー続くー
Posted by チャリダーRYO at 12:08│Comments(0)